横浜・神奈川の不動産鑑定評価は当事務所にお任せください。豊富な経験と実績を持つ不動産鑑定士がお客様のニーズに的確にお応えします。 |
|
|
|
|
“柔軟な対応”と“懇切丁寧な説明”とモットーに、日々業務に研鑽しています。 地元神奈川の不動産鑑定は是非私にお任せください。
|
|
|
略歴 |
平成7年3月 慶應義塾大学総合政策学部卒業 平成7年4月 中央信託銀行(現三井住友信託銀行)入社 平成15年12月 同行退社 平成16年1月 株式会社松原不動産鑑定事務所 入社 平成20年4月 不動産鑑定士登録(登録番号:8398号) 平成27年12月 代表取締役就任 |
主な経歴 |
国土交通省地価公示鑑定評価員 分科会幹事 神奈川県地価調査鑑定評価員 分科会幹事 東京国税局鑑定評価員 主幹評価員 横浜市固定資産税評価員 第4ブロック幹事 横浜家庭裁判所調停委員 |
著書 |
『7士業が解説 弁護士のための遺産分割』共著(学陽書房、令和4年4月) 『8士業が解説 中小企業支援者のための社長の終活』共著(学陽書房、令和6年6月) |
資格 |
不動産鑑定士、宅地建物取引士 |
不動産は「不動産と人とのかかわり」に焦点をあて考察すると、実に面白い奥行の深い存在だと思っています。それだけにやりがいがあります。 当社を創業して29年、鑑定評価及び様々なご相談にお応えしてコンサルタント業務を行って参りましたが、今後も一層の研鑽に努め、お客様に信頼され、社会に少しでもお役に立てるよう努力していく所存であります。
|
|
|
略歴 |
昭和40年3月 慶應義塾大学経済学部卒 昭和40年4月 安田信託銀行(現みずほ信託銀行)入社 昭和49年3月 不動産鑑定士登録(登録番号:2288号) 平成5年11月 同行退社、株式会社松原不動産鑑定事務所設立、代表取締役就任(10月) 平成27年12月 取締役顧問就任 |
主な経歴 |
元国土交通省地価公示鑑定評価員 元神奈川県地価調査鑑定評価員 元東京国税局鑑定評価員 元横浜市固定資産税評価員 元横浜地方裁判所鑑定委員 元横浜地方裁判所調停委員 元横浜家庭裁判所調停委員 元横浜地方裁判所相模原支部評価人 |
著書 |
「不動産の有効利用と営業戦略」(近代セールス社、昭和59年8月) |
資格 |
不動産鑑定士、宅地建物取引士 |
|
|
|
|
|
|
|
| トップページ | 不動産鑑定評価 | 納品までの流れ | 鑑定評価報酬について | 弁護士・司法書士の先生 | 公認会計士・税理士の先生 | 一般法人・団体・金融機関のお客様 | 個人のお客様 | 事務所概要 | 不動産鑑定士プロフィール | 個人情報保護方針 | リンク集 | |
Copyright (C) 株式会社 松原不動産鑑定事務所 All Rights Reserved.
|